税務や経営などのご相談をお受けします。

もっと読む

毎月訪問して経理状況を精査し、月次決算の結果をご報告します。

もっと読む

 

申告書の作成だけでなく、決算の事前予測、来期の予測もご支援しています。

もっと読む

事前に必要な資料をご説明します。初めての方でも安心です。

もっと読む

 

経営状況を把握し、資金繰り難を乗り越えるためのお手伝いをします。

もっと読む

はじめての方からレベルに合わせてご支援します。

もっと読む

 

相続におけるさまざまな不安を解消し、納得のいく相続の実現をお手伝いします。

もっと読む

後継者に円満にバトンタッチをしましょう。

もっと読む

   

お知らせ
お知らせ

>> 一覧へ

ご挨拶
ご挨拶


ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。

私たち元木由美子税理士事務所は平成22年9月に高松市上之町にて設立、平成26年12月木田郡三木町に移転しました。

事務所の窓からの緑豊かな景色を眺めながら、リラックスした雰囲気の中、
経営のご相談にのらせていただいております。

当事務所は帳簿を見て終わり、質問をして終わりでなく、お客様の中にある疑問や不安をお聞かせいただくことが、一番重要だと考えています。

税理士が2名おり、どの関与先も直接税理士が担当させていただいております。
皆さまと共に成長できる事務所として
地域に根ざしていきたいと思っております。

尚、営業を目的としたお問い合わせは、一切お断りしております。
当HPのお問い合わせからの問い合わせフォーム営業は、お控えくださいませ。

やさしい税務会計ニュース
やさしい税務会計ニュース

令和8年分の扶養控除等申告書から新登場する「源泉控除対象親族」とは2025/11/04
所得税の非課税額を超えて支給される通勤手当の消費税法上の取扱い2025/10/28
早生まれの大学生と特定親族特別控除2025/10/21
スキマバイトの源泉徴収票に記載された「丙欄適用」の意味2025/10/14
令和7年10月1日から新設される「教育訓練休暇給付金」と所得税2025/10/07

>> バックナンバーへ

経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

今月は、年末調整や賞与支給などの準備に追われます。段取りよく計画を立ててスムーズに業務ができるようにしましょう。>> 本文へ

会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座

   
年末調整で特定親族特別控除を適用したい場合には、どの申告書が必要ですか? >> 本文へ

旬の特集
旬の特集

   
年末調整の事務を手際よくスムーズに終わらせるために、年末調整の手順をおさらいしましょう。 >> 本文へ

WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集
WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集

ダウンロードしてそのままお使いいただける書式をご提供しております。
以下のボタンからご利用ください。


お問合せ
元木由美子税理士事務所
〒761-0611
香川県木田郡三木町田中113ー2
TEL:087-813-9227